結局・・・購入♪
こんばんは!!
今日は生憎の天気でしたね・・
なんだか最近、日曜日の天気がイマイチな日が多い気がします。。。
さて、今日は天気の良かった昨日のお話です。
その前に事の経緯を説明すると・・・
今から遡る事半年あまり。
昨年9月頃の事ですが、雨が続いた夏キャンで懲りた僕は、
新しいタープを物色していました。その時の記事が
コチラ
レクタ型に的を絞り、色々物色した結果ヒルバーグの20ULサンドに落ち着きました。
形や色等はとても気に入っているのですが、一つ心配な事がありました。
それは、生地が薄い事です。
判ってはいましたが、正直真夏の日差しを遮るには厳しいだろうな・・・と(^^;
当時、実は本命としていたタープがあったのですが、
再販待ちで納期不明。。。
高まった気持ちを抑える事が出来ずに
タイミング良く入手可能だったヒルタープに落ち着いたんですよね。
その後、今年に入り再販され、我慢してた気持ちが再び沸々と湧いてきて・・・
結局GETしちゃいました(^^;
長々引っ張った割に無難で恐縮なんですけど・・コチラ↓
tent-MarkDESIGNの焚火タープレクタです♪
ポリコットンの生地は温かみがありますね♪
ある程度の厚みがあるので、期待していた通り、しっかり濃い影を作ってくれます。
四角く広いタープ下は、使い勝手が良さそうでした♪
ついでに購入してから試し張りしかしていなかった陣幕も立ててみました(^^;
色味が合うので合わせが良いですね~♪
以上、テンマク焚火タープレクタ試し張りのご報告でした。
四角くて広い、影が濃くて焚火も出来る。
お気に入りの幕になりました♪
ただし・・・単純に張った形はヒルバーグの圧勝かなww
これからTPOに合わせてテンマクとヒルバーグを使い分けて楽しみたいと思います♪
肝心のキャンプには当分行けないんですけどね・・・(T_T)
おしまい
関連記事