2016ChristmasCamp@モビリティパーク

issey

2016年12月30日 16:28


早いもので明日で今年も終わりですね。。。

例年だったら11月でキャンプ終了→ナチュログ冬眠な我が家ですがw
今年は前回のソログルキャンに続き、
クリスマスにもファミキャンをして来ましたのでまだブログを書いてますww

年内ラストのキャンプ場は伊豆のモビリティパークです。
3連休の前半戦、23.24日に行ってきました。
今回もいつもの友人一家とのグルキャンですが、
6歳と1歳児のいる両家なので、無難に電源のあるモビリティパークを選びました。
11月末頃に問い合わせをし、サイトの予約をして抑えたのが高台にある901*902サイトです。
こんな↓感じに村を作ってみました。

以前モビリティパークを訪れた際に、次はこのサイトに張りたい!!と思ってたので、
念願が叶いご満悦な我々でしたw
突き当りになるので、愛車も並べて置けちゃいます。

今回、自分のレイサを共同リビングにし、
寝室はサーカスTCを使用しました。
インナーテントの無いレイサは広々空間で快適でしたが
ちと隙間風が厳しかったです(^^;)
冬眠中にスカートを作りたいと思いました。

寝室のサーカスですけど、家族四人でごろ寝は厳しいので、
先日ちゅるさんにお聞きした、レボルームのインナーテントを吊り下げてみました。
自分はカラビナでセンターポールに付いてるランタンフックから下げてみましたが、
ジャストフィットなサイズで驚きです♪
後はレボルームのフックをもう少し引掛けられれば尚良しといった感じですね。
サーカスの半分が前室になるので、ファミキャンにも全然使えそうだと思いました。

そうこうしている間に、すぐ暗くなってきてしまいます(^^;)
今回、クリスマスキャンプと言うことで、少し料理にも拘ってみました。
キャンプを始めてから憧れだった、ダッジオーブンでのローストチキンを友人にお願いしてみたり・・

ケーキも作ったりして、気分も盛り上がりました♪

我が家はシチューとポテトやコロッケ、エビフライ等の揚げ物を作りました。
前回のソログルでAyakanさんが作ってくれたフライが美味しかったので、真似させて頂きましたw
他にも色々並び、豪華なパーティーになりました♪

食後も焚火しながら楽しい夜を過ごしました。。。
明けて翌朝。
氷点下までは下がらなかったようですが、結構冷え込みました。

朝もやと煙の立ち込める場内。
それを一望できる高台サイトは、個人的にモビリティパークで一番のオススメサイトです!!

朝食はイスとテーブルを外へ出して食べました。
風も無く日当りも良いので、冬の朝でも気持ち良かったです。

食後はノンビリ撤収し、お昼前にキャンプ場を後にしました。
次の日も休みだったので連泊したい気もしましたが、なにかと忙しい年末ですからね。
帰ってからの激務を考えると、一泊ぐらいで丁度良かったかな!?
それでも今日までの間、仕事に追われてヘロヘロになりましたけどね・・・orz

以上、大分端折りましたが(^^;)今回のキャンピンのご報告でした。

最後に・・・
今年は初めてのソログルキャンへ行ったり、
冬用装備も揃ってきたのでクリスマスキャンプも楽しんだりと、
キャンプの幅が広がった一年でしたね。
来年以降もボチボチ楽しんで行きたいと思いますので、
宜しくお願いいたします。

それでは皆様、良い新年をお迎えください。

おしまい


あなたにおススメの記事
関連記事