デイキャン@くのわき親水公園キャンプ場

issey

2014年06月09日 21:44

こんばんは!
梅雨入りしたはずの東海地方ですが、
連日、夏日の続く静岡です(^^;

昨日も朝から良いお天気でしたので、
デイキャンプをしに「くのわきキャンプ場」へ行ってきました♪

今回は嫁車のデミオで出撃の為、テントは無しでタープのみのお手軽スタイルです。
ちなみにタープは、スノピのヘキサpro Mです。
昨日は夏を思わせる強い日差しでしたが、しっかりカットして濃い日影を作ってくれました♪
風下側をNEMOのポールで跳ね上げて少し広くすると、なお快適でした。

今回はデイなので、荷物を減らしてさっぱりしたサイトにしました。
焚火は無しでコストコラックも一組だけ。
設営も楽だし、次からこのスタイルかな・・・

帰るまでに覚ますため、早めにプシュっとイっときました♪

ここで、今回初投入の品をご紹介。
まずは前日に購入して脚を塗った黒IGTです!
以前作成したDIYスノコのサイズ3マス。
今回購入したIGTロングは4マスなので、
何か考えなくてはなりません・・・(^^;
ただ、雰囲気は気に入りました♪
DIYのBR風チェアとも色味が揃ってお気に入りです♪

次に、WILD-1の激安コットです。
ナチュハイの時に見かけて、帰宅後即ポチってました(^^;
嫁作のクッションと適当なラグを敷けば、なかな良い感じではないでしょうか♪
寝心地も値段を考えれば全然OK!
良い買い物でした♪

設営後は息子のお相手を・・・
フリスビーをしたり・・・

ストライダーで走り廻ったり・・・

川へ遊びに行ったり・・・

そこで何か発見!

SLでした♪
少し遠くて小さいけど、汽笛を鳴らして走る様がカッコ良かったです!

ランチは手抜きでインスタントそばとコンビニ弁当(^^;

疲れたらお昼寝zzz


ここで少し、キャンプブログっぽく場内のご案内でも・・・
まず、入口の管理棟です。
受付のおばちゃん、感じ良かったなぁ♪

水場もキレイです♪

BBQスペースでしょうか?
雨の日でも安心ですね!

夏はプールになるのかな?
小さいお子さんには川よりも安心ですね~!

区画サイトも芝がキレイでした。
ただ、フリーサイトの方がせいせいしてて僕は好きかな~!?

以上、簡単にデイキャンとくのわきキャンプ場のご紹介でした。
僕は今回、初めてくのわきに行ったのですが、
施設は良い感じに手入れがされているし・・・
地元の方もご親切にしてくれるし・・・
自宅から新東名経由で1時間だし・・・って事で、
非常に気に入ってしまいました♪

今度はしっかり泊まりたい!ってことで、
盆休みの予約も入れてきましたとさ・・・(^^;

おしまい



あなたにおススメの記事
関連記事