2014年12月25日
クリスマスでコロダッジ!?
MERRY CHRISTMAS!!
クリスマスな今夜、皆様如何お過ごしですか!?
我が家はパーティーやらプレゼントやらを一通り終え、
普段と変わらぬ夜を過ごしております(^^;
さて、今日は先日購入したコロダッジを使ってみたので、レポを書いてみます。
まずは初使用と言う事で、シーズニングをしてみました。
付属の取説にはシーズニング不要と書いてあったのですが、
shop店員さん曰く、「出来ればやった方が良いヨ!」との事で、
かなり面倒臭かったのですがやってみました。
まずは水洗いした後、軽くオリーブオイルを塗り、熱していきます。

次に匂いの強い物を炒めて鉄臭さを取るとの事で、
ネギの葉を炒めてみました。
冷ましてから再度オイルを塗り準備完了です。
この日は友人家族とクリスマスパーティーだったので、
とりあえず休憩してパーティーを。。。
友人もコロダッジでアヒージョを作ってくれました♪
テーブルが小さかったので急遽IGTも並べ、調理しながら楽しい食事となりました♪

食事が一段落した所で、デザートにバナナタルトを作ってみました。
詳しいレシピはググって頂いて・・・w
上蓋にも炭を載せて熱します。。。
このビジュアル、夢でした(≧▽≦)

火加減が判らなくてタルト底面が若干焦げましたが(^^;、概ねOK♪
友人達にも好評でした(≧▽≦)

次に昨日のクリスマスイブ。
帰宅すると嫁がIGTでコロダッジを熱していました。。。

中身は手羽先のローストチキン♪
下に野菜を敷き、蒸し焼きのようになってウマウマでした♪

以上、初コロダッジのレポでした。
使い勝手はまだ慣れないのでアレですが、
サイズは思っていた通り食べきれるサイズで丁度良かったです。
後は自宅がIHなのであまり使用する機会が無いかな!?と思っていたのですが、
IGTのガスバーナーで熱すれば何とか行けますね♪
キャンプ道具を家で使ってると、キャンプに行けないストレスも発散出来て楽しかったです。
今年も残すところ一週間あまり。。。
何かと忙しく慌ただしい年の瀬ですが、
皆様体調管理に気を付けて、仕事納めまで頑張りましょう!!
おしまい
クリスマスな今夜、皆様如何お過ごしですか!?
我が家はパーティーやらプレゼントやらを一通り終え、
普段と変わらぬ夜を過ごしております(^^;
さて、今日は先日購入したコロダッジを使ってみたので、レポを書いてみます。
まずは初使用と言う事で、シーズニングをしてみました。
付属の取説にはシーズニング不要と書いてあったのですが、
shop店員さん曰く、「出来ればやった方が良いヨ!」との事で、
かなり面倒臭かったのですがやってみました。
まずは水洗いした後、軽くオリーブオイルを塗り、熱していきます。

次に匂いの強い物を炒めて鉄臭さを取るとの事で、
ネギの葉を炒めてみました。

冷ましてから再度オイルを塗り準備完了です。
この日は友人家族とクリスマスパーティーだったので、
とりあえず休憩してパーティーを。。。
友人もコロダッジでアヒージョを作ってくれました♪
テーブルが小さかったので急遽IGTも並べ、調理しながら楽しい食事となりました♪

食事が一段落した所で、デザートにバナナタルトを作ってみました。
詳しいレシピはググって頂いて・・・w
上蓋にも炭を載せて熱します。。。
このビジュアル、夢でした(≧▽≦)

火加減が判らなくてタルト底面が若干焦げましたが(^^;、概ねOK♪
友人達にも好評でした(≧▽≦)

次に昨日のクリスマスイブ。
帰宅すると嫁がIGTでコロダッジを熱していました。。。

中身は手羽先のローストチキン♪
下に野菜を敷き、蒸し焼きのようになってウマウマでした♪

以上、初コロダッジのレポでした。
使い勝手はまだ慣れないのでアレですが、
サイズは思っていた通り食べきれるサイズで丁度良かったです。
後は自宅がIHなのであまり使用する機会が無いかな!?と思っていたのですが、
IGTのガスバーナーで熱すれば何とか行けますね♪
キャンプ道具を家で使ってると、キャンプに行けないストレスも発散出来て楽しかったです。
今年も残すところ一週間あまり。。。
何かと忙しく慌ただしい年の瀬ですが、
皆様体調管理に気を付けて、仕事納めまで頑張りましょう!!
おしまい