ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年06月09日

デイキャン@くのわき親水公園キャンプ場

こんばんは!
梅雨入りしたはずの東海地方ですが、
連日、夏日の続く静岡です(^^;

昨日も朝から良いお天気でしたので、
デイキャンプをしに「くのわきキャンプ場」へ行ってきました♪
デイキャン@くのわき親水公園キャンプ場
今回は嫁車のデミオで出撃の為、テントは無しでタープのみのお手軽スタイルです。
ちなみにタープは、スノピのヘキサpro Mです。
昨日は夏を思わせる強い日差しでしたが、しっかりカットして濃い日影を作ってくれました♪
風下側をNEMOのポールで跳ね上げて少し広くすると、なお快適でした。
デイキャン@くのわき親水公園キャンプ場
今回はデイなので、荷物を減らしてさっぱりしたサイトにしました。
焚火は無しでコストコラックも一組だけ。
設営も楽だし、次からこのスタイルかな・・・
デイキャン@くのわき親水公園キャンプ場
帰るまでに覚ますため、早めにプシュっとイっときました♪
デイキャン@くのわき親水公園キャンプ場
ここで、今回初投入の品をご紹介。
まずは前日に購入して脚を塗った黒IGTです!
以前作成したDIYスノコのサイズ3マス。
今回購入したIGTロングは4マスなので、
何か考えなくてはなりません・・・(^^;
ただ、雰囲気は気に入りました♪
DIYのBR風チェアとも色味が揃ってお気に入りです♪
デイキャン@くのわき親水公園キャンプ場
次に、WILD-1の激安コットです。
ナチュハイの時に見かけて、帰宅後即ポチってました(^^;
嫁作のクッションと適当なラグを敷けば、なかな良い感じではないでしょうか♪
寝心地も値段を考えれば全然OK!
良い買い物でした♪
デイキャン@くのわき親水公園キャンプ場
設営後は息子のお相手を・・・
フリスビーをしたり・・・
デイキャン@くのわき親水公園キャンプ場
ストライダーで走り廻ったり・・・
デイキャン@くのわき親水公園キャンプ場
川へ遊びに行ったり・・・
デイキャン@くのわき親水公園キャンプ場
そこで何か発見!
デイキャン@くのわき親水公園キャンプ場
SLでした♪
少し遠くて小さいけど、汽笛を鳴らして走る様がカッコ良かったです!
デイキャン@くのわき親水公園キャンプ場
ランチは手抜きでインスタントそばとコンビニ弁当(^^;
デイキャン@くのわき親水公園キャンプ場
疲れたらお昼寝zzz
デイキャン@くのわき親水公園キャンプ場

ここで少し、キャンプブログっぽく場内のご案内でも・・・
まず、入口の管理棟です。
受付のおばちゃん、感じ良かったなぁ♪
デイキャン@くのわき親水公園キャンプ場
水場もキレイです♪
デイキャン@くのわき親水公園キャンプ場
BBQスペースでしょうか?
雨の日でも安心ですね!
デイキャン@くのわき親水公園キャンプ場
夏はプールになるのかな?
小さいお子さんには川よりも安心ですね~!
デイキャン@くのわき親水公園キャンプ場
区画サイトも芝がキレイでした。
ただ、フリーサイトの方がせいせいしてて僕は好きかな~!?
デイキャン@くのわき親水公園キャンプ場
以上、簡単にデイキャンとくのわきキャンプ場のご紹介でした。
僕は今回、初めてくのわきに行ったのですが、
施設は良い感じに手入れがされているし・・・
地元の方もご親切にしてくれるし・・・
自宅から新東名経由で1時間だし・・・って事で、
非常に気に入ってしまいました♪

今度はしっかり泊まりたい!ってことで、
盆休みの予約も入れてきましたとさ・・・(^^;

おしまい





このブログの人気記事
SPORTPALの艤装
SPORTPALの艤装

その先の世界へ・・・
その先の世界へ・・・

2020.12.12-13CAMPus@渚園
2020.12.12-13CAMPus@渚園

2021.05.01-05GW
2021.05.01-05GW

SPORTSPALの艤装2
SPORTSPALの艤装2

同じカテゴリー(くのわき親水公園C)の記事画像
冬でもキャンプ出来るか試してみた@くのわき
07/05-07/06キャンプ@くのわき
同じカテゴリー(くのわき親水公園C)の記事
 冬でもキャンプ出来るか試してみた@くのわき (2014-10-19 22:12)
 07/05-07/06キャンプ@くのわき (2014-07-07 20:14)

この記事へのコメント
こんばんわ♪

せっかく同じフィールドにいたのにお会いできなかったのは残念です(´・_・`)

やっぱり黒のIGTと木の組み合わせが良いですね♪

コストコラックとも相性良いですね〜( ´ ▽ ` )

次回は是非♪
Posted by ハヤブサハヤブサ at 2014年06月09日 23:57
こんにちは〜

写真きれいですね!
ブログの構成もバランスよくてすごく読みやすい!
勉強になります。。

くのわき行かれたのですね〜
しかもSLもみれて良かったでしたね!

自分今週くのわき行ってきます。
すごく参考にさせていただきましたよ!
Posted by ひじき at 2014年06月10日 07:55
こんにちは~(*^▽^*)

くわのき情報ありがとーございます♪
ほんと綺麗な施設ですねーー
川辺から見られるSLもまた♪

黒のIGT+スノコもカッコイイ~~☆
シンプルサイト...
やりだすとハマりますよね( ´艸`)♪

我が家もお盆あたりの連休にここ利用したいです☆
SL乗ったり...ゆっくりしたくなる環境ですね♪
Posted by くまぷぅくまぷぅ at 2014年06月10日 12:54
ハヤブサさん、こんにちは!

ホント、まさかいらしてるとは露知らず、残念でした・・・(>_<)

IGTとコストコラック、後は自作イスも似た色なので、
色が統一できて良かったです♪
次はIGTの隙間をなんとかしなければ・・・(^^;

今度お見掛けしたら、お声掛けさせて頂きますね!
Posted by isseyissey at 2014年06月10日 17:15
ひじきさん、こんにちは!

ブログを褒めて頂き、恐縮です!
文才が無いので写真で誤魔化してるんですけどね・・・(^^;

ひじきさんは今週くのわきですか!!
天気も良さそうだし、良いですね~♪

キャンプレポ、楽しみにしてますよ^^
Posted by isseyissey at 2014年06月10日 17:19
くまぷぅさん、こんにちは!

くのわきキャンプ場、友人やショップの人からも良い評判を聞いていたので、楽しみでした。
施設も場内も手入れが行き届いていていましたし、
地元の方も気さくで優しかったので、
とても気持ちの良いキャンプ場でした♪
SLはタイミング次第だと思いますが、子供も自分も興奮しちゃいましたね♪

シンプルサイト、「量より質」って感じですかね!?
くまぷぅさんのサイト、お手本にさせて下さいな(^_-)-☆

ウチは8月の13~15まで予約して来ました。
まだ空きはあるみたいでしたので、ご参考までに!
Posted by isseyissey at 2014年06月10日 17:33
こんばんは~(*^▽^*)

度々、失礼します~σ(^_^;)  
シンプルサイトになったきっかけは...
子供が生まれて設営がほぼパパ一人になったので大変そうだったのと、子供のいたずら防止、
車の積載量の問題で...ですw

isseyさんのDIYのスゴ技をお手本にさせてください( ´艸`)
我が家にはなかなかの難題だと思いますが、頑張ります!!

昨日、家族会議してお盆の13,14日(2泊)
くのわきのサイト確保しちゃいました♪
仕事の都合でキャンセルの場合もあるかもですが・・・
期待を込めて(´。✪ω✪。`)

ちなみにフリーサイトで予約しました~♪
A~Mまであって広いですねーー((( ロ)~゚ ゚
Posted by くまぷぅくまぷぅ at 2014年06月11日 17:48
こんばんは〜^^

このスッキリした感じ良いですね〜。
テーブルも黒く塗った脚がきいてます!!

今までコットって考えてなかったんですけど、コレってベンチみたいにも使えるんですか?
Posted by masa44masa44 at 2014年06月11日 21:49
くまぷぅさん、どうもです♪

ウチも車の積載は現状maxでして、
他にギアを増やすと何かを減らさなければならないくらいです(^^;
なので、今後は少しずつスッキリ化していきたいと思ってます!

DIY、慣れると案外楽しいので、是非頑張ってみてください!
仕事じゃないんで、程々が大事だと思います^^

お盆、くのわきでお会いできそうですね♪
ウチもフリーサイトで友達とワイワイやってるので、
是非、ご挨拶させて下さいね(^_-)-☆
いやぁ、楽しみだな~♪
Posted by isseyissey at 2014年06月12日 18:49
masa44さん、こんばんは!

車載の関係で荷物を減らしたのですが、
色味が揃ったら案外雰囲気が良くって気に入りました♪

コットですけど、正直イスより心地良いですよ♪
ロースタイルの場合は低めのコットで目線が合いますので、
ベンチにしても良し、寝ころんでも良しと、大活躍でした!
WILD-1のは激安なのもポイントです(^^;
Posted by isseyissey at 2014年06月12日 18:55
出遅れましたぁー!!

くのわきキャンプ場ってロケーション良いですね~
サイトが芝で近くに川が有って施設も綺麗じゃないですか!

我が家も出撃しようかな~と思ったら ペット禁止の文字が・・(涙

ランチの鴨つくねそばにコダワリを感じます!(笑
Posted by tokitoki at 2014年06月12日 21:54
実は私、乗り鉄なんです!
SLなんか大好物で北海道、会津、埼玉、山口と乗りましたが、残念なことに大井川はまだなんです・・・
こんなステキな景色のキャンプ場も羨ましいですが、
SLが通るとは!・・裏山です

クッションもなかなかいい雰囲気ですねっ。
Posted by ZABUZABU at 2014年06月13日 07:17
tokiさん、こんにちは!

くのわき、良い感じでしたよ~♪
ウチから1時間で行けるのも楽でした!
あれっ、ペット禁止だったんですか・・・(^^;
お盆にお会い出来たら良かったのに・・・残念(>_<)

蕎麦ですが、肝心のつくねが残念な感じでしたよ・・・(^^;
Posted by isseyissey at 2014年06月13日 16:16
ZABUさん、こんにちは!

大井川のSLですが、JRの金谷駅からSLの新金谷駅まで乗継ぐ路線があります。
その路線の電車がすごくレトロで良い感じですよ!
乗ってる人も少ないので、SL乗車の際にはセットでオススメします♪

クッションにもお気付き頂き、ありがとうございます♪
嫁の喜ぶ顔が目に浮かびますww
Posted by isseyissey at 2014年06月13日 16:36
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
デイキャン@くのわき親水公園キャンプ場
    コメント(14)