ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年07月22日

海の日キャンプ@山伏オートキャンプ場 その①

東海に続き関東も梅雨明けし、いよいよ夏本番ですね!
僕は夏大好き人間ですので、これから8月いっぱいまでの週末は、
毎週何しようかな~と考えるだけでワクワクしてしまう、少年の様なオッサンですwww

楽しみな夏休み(子供達)の始めを飾る、海の日絡みの3連休。
我が家は土曜日が息子の幼稚園の終業式だったため、
帰宅を待ち、午後から山伏オートキャンプ場へ行ってきました!
海の日キャンプ@山伏オートキャンプ場 その①
道志界隈のキャンプ場へ行くのは、ナチュハイに続き2回目。
せっかくの連休だったので、勢いで2泊の予約を入れてみました。
道志の森とも似た渓流沿いのキャンプ場。
緑に囲まれた雰囲気が最高です♪
海の日キャンプ@山伏オートキャンプ場 その①
我が家は予約したのが遅かったせいなのか、それとも到着が遅かったせいなのか判りませんが、
山側の52番サイトでした。。。
せっかくなので、今度は川沿いのサイトにも泊まってみたいです。
とりあえず、恒例の標高CHECK!!
道志は結構高いんですね~♪
海の日キャンプ@山伏オートキャンプ場 その①
ちなみに、行きの道中は大雨でどうなる事かと思いましたが、
到着時には雨もなんとか上がり、濡れずにサイトが作れました♪
海の日キャンプ@山伏オートキャンプ場 その①
設営が終わりゆっくりしてると、あたりが暗くなってきました。
ボチボチ夕飯の支度を始めながら、焚火を楽しみます♪
海の日キャンプ@山伏オートキャンプ場 その①
僕のキャンプレポには、今まで食事のレポートがほとんどありませんでした(^^;
何故かと言いますと、酔っ払って写真を撮るのが面倒だったからデスww
今回のキャンプでは、その辺りを意識して写真をしっかり撮ってみました!!
1日目の夕飯、1品目はスモークです。
ローストチキンとチーズ、後は到着時に頂いたウェルカムエッグ!?を燻してみました♪
海の日キャンプ@山伏オートキャンプ場 その①
後は、お肉と静岡名産の黒はんぺんを焼き、サラダにスープ、ご飯を炊いて完成です。
お腹も減っていたので、あっという間に美味しく頂きました♪
海の日キャンプ@山伏オートキャンプ場 その①
最近、キャンプへ行く為に仕事を詰めているので、
その疲れからか酔いも廻り、10時前には息子と一緒に寝てしまいました(+_+)

今回のレポは長くなりそうなので、今日はここまで。。。
その2に続きます。。。






このブログの人気記事
SPORTPALの艤装
SPORTPALの艤装

その先の世界へ・・・
その先の世界へ・・・

2020.12.12-13CAMPus@渚園
2020.12.12-13CAMPus@渚園

2021.05.01-05GW
2021.05.01-05GW

SPORTSPALの艤装2
SPORTSPALの艤装2

同じカテゴリー(山伏AC)の記事画像
海の日キャンプ@山伏オートキャンプ場 その②
同じカテゴリー(山伏AC)の記事
 海の日キャンプ@山伏オートキャンプ場 その② (2014-07-24 18:07)

この記事へのコメント
こんばんわ♪
道志の雰囲気はどこも良いですよね(≧∇≦)

夕飯の料理もすごく美味しそうです♪

続きレボ楽しみにしてまっす(^ー゜)
Posted by ハヤブサハヤブサ at 2014年07月22日 21:01
こんばんは〜

きれいなサイトレイアウトいいですね!!
またキャンプ場も雰囲気良いですね〜
道志興味深いです。。

静岡推しの「黒はんぺん」最高じゃないですか!!
しかもこのはんぺん、身が厚いものですね。
厚みのある黒はんぺん大好きです。

その2楽しみにしてますww
Posted by ひじき at 2014年07月22日 23:35
ハヤブサさん、おはようございます!

道志の雰囲気、良いですよね♪
近くにもこんな感じのキャンプ場があれば良いのに・・・って思います。

次のレポにはハヤブサさんのトコで拝見したブツが出ますので、お楽しみに(^_-)-☆
Posted by isseyissey at 2014年07月23日 07:54
ひじきさん、おはようございます!

道志方面、コチラからだと遠く感じますが、
行ってみると雰囲気が良くて管理も行き届いているのでオススメですよ!

黒はんぺん、気付いちゃいましたか!!
静テ〇ストアの、イチオシです♪

その2、今夜頑張る予定ですのでお楽しみに~(^_-)-☆
Posted by isseyissey at 2014年07月23日 08:02
どーもです!!

山伏行かれたんですね!!
夏は涼しくサイトも水捌けが良くて使いやすくてサイコーですよね♪

僕の前の車もそうでしたが山伏の川沿いサイトまでのアプローチは
所々うねりがキツイのでローダウン車だと結構厳しいです。

僕の前車はリップやオナカ擦りまくりでした(涙

isseyさんも気を付けてクダサイ!!!
Posted by tokitoki at 2014年07月23日 13:21
tokiさん、どーもデス♪

今回、何度も雨に降られたので、水はけの良いサイトで助かりました。
足元がドロドロだと、萎えますよね~(^^;

僕の車だと、1カ所オナカがぶつかる所がありました。
腹黒板を付けているのが原因かと思います。。。
外そうかなぁ・・・(^^;
Posted by isseyissey at 2014年07月24日 16:46
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
海の日キャンプ@山伏オートキャンプ場 その①
    コメント(6)