2016年11月15日
2016.11.12-13@ふもとっぱら
こんばんは!!
先週末は気持ちの良い秋の晴天でしたね!
我が家はこの週末にキャンプを予定していたので、
まずは天候の心配がいらないのが最高に嬉しかったです♪
次に行き先を選んだのですが、小さな子供のいる我々は寒さが心配でした。
そこで電源サイトに的を絞って行き先を探していましたが、
目ぼしいキャンプ場は結構予約がいっぱいで。。。
そこで目先を変え、ちょうど予定していた日程でイベントが行われているふもとっぱらに行ってみました。
ちなみに今回も、いつもの友人一家と一緒です。
お揃いのレイサの間に友人のタトンカを張って日中のオープンリビングに。
我が家のレイサ内はイスを並べて、夜は籠れるようにしてみました。

寒さ対策でフジカを持って行ったのですが、
子供が触れないよう、ストーブガードに百均のメッシュをソリステで固定してみました。
ちょっとしたモノを掛けたりして、なかなか調子が良かったです。

設営を終えてから、「ふもとっぱらでそとあそび」の会場へ遊びにいってみました。
規模は先日のGOOUTに比べれば小さいけど、その分一つ一つのショップをゆっくり見て回れるのが良かったです。

キャンパルジャパンの新作達。
白が際立ってて新鮮でした。

最近気になってた薪ストがあったり・・・

名前が変わったアレが魅力的な値段で並んでたりと・・・

物欲刺激されまくりの楽しいひと時を過ごせました♪
戦利品ですが・・・
悩んだ結果、コレ↓をGETしてしまいました(^^;)
MINER'S OILLAMPです♪

以前からラピュタランタンって名前で気にはなっていたのですが、
実物を見ちゃうとダメですね(^^;)
真鍮の輝きが絶品でして、コロっと逝ってしまいましたw
物欲を満足させた後は適当に会場内をブラブラし、ノンビリ過ごしていました。
夕方、日が陰ってくると、一気に気温が下がってきますね。
早めに焚火をしながら夕飯の支度に取り掛かります。

外は気温が下がって寒いので、ウチのレイサ内で夕飯です。
ビスク鍋にラザニア、アヒージョ、パスタにローストビーフ、後はポトフもありました♪
普段以上に豪勢な食事に、つい食べ過ぎてしまいました(^^;)

先ほどGETしたラピュタランタンも初点灯しちゃいました♪
真鍮の輝きでオレンジ色に光るランタン。。。
最高に良い酒のつまみになりましたw

夜のサイト撮影も楽しみます♪

ちなみに幕内の気温はこんな↓感じでした。
まだ真冬の冷え込みには及びませんが、外は結構寒く感じましたね。
風が無かったのが幸いでした♪

食後の片付けをしてからは焚火を満喫します。
写真を撮り忘れましたが、自作したファイヤーブラスターも初使用してみました。
ゴーっと音を立てて火の勢いが強くなり、結構使えましたよ♪

日付が変わるころまで焚火酒を満喫し、就寝。。。
僕はナンガのオーロラ450DXにフリースインナーを入れて寝てみましたが、
寒さも感じずにグッスリ寝ることが出来ました。
翌朝。
何もしなくても5時半には目が覚めます(^^;)
フジカはつけっぱなしで寝ましたが、幕内の気温はこんな↓感じです。
だいたい温度差4度ぐらいでしょうか。
レイサにフジカ1台の仕様じゃ、真冬は厳しいでしょうね・・・

実はこの日、朝から負けられない戦いが待っていました。
手短に身支度を整えて、いざ戦場へと参ります。
向かうとそこは、猛者達により占拠されておりました(^^;)

それでもなんとか粘って撮れた一枚がコチラ↓
天候のお陰で良い写真が撮れました♪

日が昇り、場内からは朝もやと焚火や薪ストの煙が立ち込めます。
幻想的な風景に、しばし時間を忘れて酔いしれました。。


自己満な写真を撮って満足した後は、サイトへ戻って至福の一杯を。。。
新しくしたコーヒーミルとハリオのドリッパーのお陰で、美味しいコーヒーが楽しめました♪

その後はボチボチ撤収しながら、澄み切った秋空を満喫します。
年賀状を意識した写真も撮ってみたりして。。。

最後にイベント会場の抽選会を見学して帰路へ着きました。。。
ちなみに抽選は、ニアピンがあったけど不発でした(^^;)

今回、タイミング良く参加できたイベント「ふもとっぱらでそとあそび」ですが、
のんびり会場をブラブラしながら気になるアイテムやテントを見学したり、
ワークショップやオークション、後はカラオケなんかも楽しんでたりと、
参加されてる皆さんがゆるく楽しめる素敵なイベントですね。
また機会があれば来年も参加してみたいと思います!!
以上、今回のキャンプの報告でした。
おしまい
Posted by issey at 20:21│Comments(4)
│ふもとっぱら
この記事へのコメント
こんばんは〜
ご家族でふもとっぱらとは素晴らしい!!
またラピュタランタンの灯りがグッときますね〜
お酒飲みながらチルするには最高じゃないですか!
逆さ富士と朝もやと焚火、薪ストの煙が立ち込めた様子はほんと幻想的ですね。
ふもとっぱらは奥が深い...
この景色自分もみてみたいとほんとに思いますww
ご家族でふもとっぱらとは素晴らしい!!
またラピュタランタンの灯りがグッときますね〜
お酒飲みながらチルするには最高じゃないですか!
逆さ富士と朝もやと焚火、薪ストの煙が立ち込めた様子はほんと幻想的ですね。
ふもとっぱらは奥が深い...
この景色自分もみてみたいとほんとに思いますww
Posted by ひじき at 2016年11月18日 20:50
ひじきさん、どうもです!!
富士山って幼い頃からずっと見ているはずなのに、
その魅力に気付いたのってキャンプ初めてからな気がします。
オッサンになったから・・・かもしれませんがw
写真は嘘ばっかなのでアレですが・・w
ロケーションが素晴らしいと、つい切り取りたくなりますよね!!
目で見たままの景色を再現できれば・・と思って撮るのですが、
なかなか思うような写真が撮れなくって苦労しています。
そこが面白いんですけどね!!
田貫湖、早起きしてダイヤモンド富士狙いますか!?
きっと猛者ハンターがウジャウジャしてますよw
富士山って幼い頃からずっと見ているはずなのに、
その魅力に気付いたのってキャンプ初めてからな気がします。
オッサンになったから・・・かもしれませんがw
写真は嘘ばっかなのでアレですが・・w
ロケーションが素晴らしいと、つい切り取りたくなりますよね!!
目で見たままの景色を再現できれば・・と思って撮るのですが、
なかなか思うような写真が撮れなくって苦労しています。
そこが面白いんですけどね!!
田貫湖、早起きしてダイヤモンド富士狙いますか!?
きっと猛者ハンターがウジャウジャしてますよw
Posted by issey
at 2016年11月19日 17:15

こんばんは。
御来光時の写真、冬のキーンとした空気感が良いですねぇ・・
isseyさんの記事拝見して超久しぶりにふもとっぱらに出撃したくなりました。
というか・・
G-Stove逝くという前振りの記事ですね!
気持ち解ります(笑
御来光時の写真、冬のキーンとした空気感が良いですねぇ・・
isseyさんの記事拝見して超久しぶりにふもとっぱらに出撃したくなりました。
というか・・
G-Stove逝くという前振りの記事ですね!
気持ち解ります(笑
Posted by toki
at 2016年11月19日 22:16

tokiさん、どうもです!!
ふもとっぱら、トイレもキレイになって以前より行きやすくなりましたよ!
その分、人気も出て人が多い気がしますけどね~
薪スト、実はorlandが気になって調べていました。
そしたらtokiさんの以前の記事に当たりましたよ!
何年も前に目を付けてらっしゃった辺りがさすがですね!!
ただ、残念ながら高くて手が出ませんでした・・・orz
G-Stoveはロゴがアレなんでやめときました(^^;)
ふもとっぱら、トイレもキレイになって以前より行きやすくなりましたよ!
その分、人気も出て人が多い気がしますけどね~
薪スト、実はorlandが気になって調べていました。
そしたらtokiさんの以前の記事に当たりましたよ!
何年も前に目を付けてらっしゃった辺りがさすがですね!!
ただ、残念ながら高くて手が出ませんでした・・・orz
G-Stoveはロゴがアレなんでやめときました(^^;)
Posted by issey
at 2016年11月21日 18:29
