ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年05月02日

令和初出航@三保

本日、なかなか行けなかったSUPフィッシングへ行ってきました。
風向きや釣果情報を元に向かった先は、三保の離岸堤前。
前日までの雨も上がり、風も無く穏やかな朝でした。
令和初出航@三保
昨年、軽い気持ちで始めてから少しずつ装備を整えてきました。
気温はだいぶ暖かくなってきましたが、水温はまだ低いので3mmのウエットスーツとブーツを着用。
ライジャケとパドルはカヤック用を流用。
竿はタイラバメインに考えたのでタイラバロッドとカウンター付両軸リール。
もしナブラが沸いた時用に、キャスト出来るエギングロッドも携行。
後は魚探。
ホンデックスと悩みましたが、フットワークを軽くしたかったのでDEEPER PRO+を選択。
色々初物づくしでしたが、とりあえず5時30分頃出航しました。
令和初出航@三保
初めて使ってみた魚探ですが、深度や起伏、なにより魚の有無が判るので、メチャテンション上がります♪
ただ、ピコーン!!と鳴るたびスマホを見てしまうので、途中で少し船酔い気味になりましたw

一通りやりたかった事を試した釣果ですが・・・
軽い当たりから抵抗無く上がってきてくれたのが・・ホウボウ!
令和初出航@三保
後は40mの底付近でガガっと当たり、巻き上げる途中も結構な抵抗を見せてくれた魚がいました。
かなりの重量感もあり、これは本命の真鯛でしょ♪と期待しながら上がってきてくれたのが・・・
70cmはある巨大なエソでしたw
拳丸呑み出来るぐらいデカい口が怖かったです(^^;
令和初出航@三保
結局、本命の真鯛には会えませんでしたが、気持ち良く浮いてこれたので大満足です。
いくつか問題点にも気が付いたので、次の出航までに準備を整えていきたいと思います。

おしまい




このブログの人気記事
SPORTPALの艤装
SPORTPALの艤装

その先の世界へ・・・
その先の世界へ・・・

2020.12.12-13CAMPus@渚園
2020.12.12-13CAMPus@渚園

2021.05.01-05GW
2021.05.01-05GW

SPORTSPALの艤装2
SPORTSPALの艤装2

同じカテゴリー(カヤック・SUP)の記事画像
2020.11.23水遊び@接阻湖
2020.10.18SUP Fishing
2020.07.24SUP Fishing
2020.06水遊び
2019.07.13SUPフィッシング
2019.06.22.29supフィッシング
同じカテゴリー(カヤック・SUP)の記事
 2020.11.23水遊び@接阻湖 (2020-11-26 18:08)
 2020.10.18SUP Fishing (2020-10-23 18:31)
 2020.07.24SUP Fishing (2020-07-31 18:19)
 2020.06水遊び (2020-07-01 19:20)
 2019.07.13SUPフィッシング (2019-07-13 18:40)
 2019.06.22.29supフィッシング (2019-07-02 19:52)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
令和初出航@三保
    コメント(0)