2016年03月15日
初山登り
え~っと・・・、まずは、あけましておめでとうございます(^^;)
昨年11月のキャンプレポ以来、放置状態の当ブログでしたが、
3月に入り、ようやく記事になりそうな事があったので再開してみます(^^;)
先日の日曜日の事ですが、
昨年より行きたかった、ハイキングに行ってきました。
向かった先は友人に教えてもらったコチラのお山です。

ちなみにメンバーは、自分と息子、最近山お婆に目覚めつつある母との3人でした。
息子にとっては初の山登りでもあったので、まずは軽いところから。
中腹の駐車場まで車で行き、正味40分程度の軽いハイキングです。
楽しみにしていたようで、まずは颯爽と上り始めました。

しかし、10分も歩くと、疲れた・・とか、お腹減ってきた・・とか言い出すしまつ。。。
お菓子で釣ったり休憩しながら、なんとか登ります(^^;)

だいぶ時間が掛かりましたが、山頂までたどり着くと、思った以上に素敵な景色が広がっていました♪


遠くに富士山も見えます♪

2等ですが、三角点もあるので記念にタッチ!!

よく頑張りました!!

山頂に植わっていた見事な山桜。
4月上旬に満開になるそうなので、是非そのころにまた来たて花見がしたいです!!

実はこの日も仕事の予定が入っていたので、少し休憩してから早々に退散しました。
ホントはゆっくりランチでも食べたかったなぁ。。。
息子も楽しかったようで、「また行こうネ!!」って言ってくれるので、行った甲斐がありました。

去年あたりから高まっていた登山熱ですが、まずは軽いところから始める事ができました。
今年は時間を見つけて、少しずつ楽しんで行きたいと思っています。
そのために、まずはトレッキングポールを入手しなくては・・・w
おまけ
冬眠中に妄想していた新幕を、なんとか入手できました♪
これをインナーにして・・・、妄想が膨らみますww

今年もボチボチやって行きますので、よろしくお願いいたします
おしまい
昨年11月のキャンプレポ以来、放置状態の当ブログでしたが、
3月に入り、ようやく記事になりそうな事があったので再開してみます(^^;)
先日の日曜日の事ですが、
昨年より行きたかった、ハイキングに行ってきました。
向かった先は友人に教えてもらったコチラのお山です。

ちなみにメンバーは、自分と息子、最近山お婆に目覚めつつある母との3人でした。
息子にとっては初の山登りでもあったので、まずは軽いところから。
中腹の駐車場まで車で行き、正味40分程度の軽いハイキングです。
楽しみにしていたようで、まずは颯爽と上り始めました。

しかし、10分も歩くと、疲れた・・とか、お腹減ってきた・・とか言い出すしまつ。。。
お菓子で釣ったり休憩しながら、なんとか登ります(^^;)

だいぶ時間が掛かりましたが、山頂までたどり着くと、思った以上に素敵な景色が広がっていました♪


遠くに富士山も見えます♪

2等ですが、三角点もあるので記念にタッチ!!

よく頑張りました!!

山頂に植わっていた見事な山桜。
4月上旬に満開になるそうなので、是非そのころにまた来たて花見がしたいです!!

実はこの日も仕事の予定が入っていたので、少し休憩してから早々に退散しました。
ホントはゆっくりランチでも食べたかったなぁ。。。
息子も楽しかったようで、「また行こうネ!!」って言ってくれるので、行った甲斐がありました。

去年あたりから高まっていた登山熱ですが、まずは軽いところから始める事ができました。
今年は時間を見つけて、少しずつ楽しんで行きたいと思っています。
そのために、まずはトレッキングポールを入手しなくては・・・w
おまけ
冬眠中に妄想していた新幕を、なんとか入手できました♪
これをインナーにして・・・、妄想が膨らみますww

今年もボチボチやって行きますので、よろしくお願いいたします
おしまい
Posted by issey at 19:44│Comments(6)
│その他
この記事へのコメント
あけオメこ、とよろ!
・・・もとい。
あけオメ、ことよろ!
ふっふっふっ、、
ついに登山に目覚めましたか、、、
山の事でわからない事があったら既に百名山を14座ハントした登山ブロガーのこの私になんなりと聞いて下さい!
きっと答えられませんがw
しかし、山のマナーに反しているところがあったのでお伝えしておかねばなりません。
三角点はタッチするものではなく、コーナーポストさながらに短パン一丁でトップに立ち、ポーズをキメるところですのでお間違えないよう。
あっ!、、乳膜オメで、、失礼、、
ニュー幕おめでとうございマ〜ス!
・・・もとい。
あけオメ、ことよろ!
ふっふっふっ、、
ついに登山に目覚めましたか、、、
山の事でわからない事があったら既に百名山を14座ハントした登山ブロガーのこの私になんなりと聞いて下さい!
きっと答えられませんがw
しかし、山のマナーに反しているところがあったのでお伝えしておかねばなりません。
三角点はタッチするものではなく、コーナーポストさながらに短パン一丁でトップに立ち、ポーズをキメるところですのでお間違えないよう。
あっ!、、乳膜オメで、、失礼、、
ニュー幕おめでとうございマ〜ス!
Posted by ZABU
at 2016年03月16日 00:39

ZABUさん、ご無沙汰しております(^^;)
そうなんです、ようやく山男への第一歩を踏み出しました!!
とはいえ、お子様同伴のゆるいハイキングでしたが・・・w
っていうか、山のマナー、マジで反してたのかと呼んでてビビッてしまったじゃないですか!!
根がマジメで素直なので、気を付けて下さいww
新幕、そろそろ本命が来る頃なんですけどね~♪
そうなんです、ようやく山男への第一歩を踏み出しました!!
とはいえ、お子様同伴のゆるいハイキングでしたが・・・w
っていうか、山のマナー、マジで反してたのかと呼んでてビビッてしまったじゃないですか!!
根がマジメで素直なので、気を付けて下さいww
新幕、そろそろ本命が来る頃なんですけどね~♪
Posted by issey
at 2016年03月16日 17:58

今年もよろしくお願いしますww
お子さん同伴のハイキング素敵です。
自分が子供の頃、親父と二人で北岳、白馬岳、槍ヶ岳を登りました。
この3回の登山がすごい良い思い出になっていて、自分が30歳の時に親父を連れて白馬岳を登りました。
なのでこのハイキングは父子登山に繋がるのかな〜なんて考えちゃいましたよww
登山いいですよ〜、ぜひ登っちゃってください!
新幕がどのようにアレンジされるのかすごく楽しみです!!
お子さん同伴のハイキング素敵です。
自分が子供の頃、親父と二人で北岳、白馬岳、槍ヶ岳を登りました。
この3回の登山がすごい良い思い出になっていて、自分が30歳の時に親父を連れて白馬岳を登りました。
なのでこのハイキングは父子登山に繋がるのかな〜なんて考えちゃいましたよww
登山いいですよ〜、ぜひ登っちゃってください!
新幕がどのようにアレンジされるのかすごく楽しみです!!
Posted by ひじき at 2016年03月16日 19:12
ひじきさん、どうもです!!
いやぁ~、そんな大したもんじゃ無いのですが、
これからキャンプ行った先でハイキングを一緒にしたいな~なんて思ってまして。その第一歩って感じです。
ていうか、ひじきさんのトコは筋金入りのアウトドアファミリーだったんですね!!ウチも目指してみたいのですが・・・どうかなぁ(^^;)
新幕、久々なので早く張りたくてウズウズしてます♪
いやぁ~、そんな大したもんじゃ無いのですが、
これからキャンプ行った先でハイキングを一緒にしたいな~なんて思ってまして。その第一歩って感じです。
ていうか、ひじきさんのトコは筋金入りのアウトドアファミリーだったんですね!!ウチも目指してみたいのですが・・・どうかなぁ(^^;)
新幕、久々なので早く張りたくてウズウズしてます♪
Posted by issey
at 2016年03月17日 18:57

あけましておめでとうございますw
今年も宜しくお願いします!
お子さんとのトレッキング憧れます!
うちのは多分行きたがらないと思い
ますw
REVOルーム4ゲットされたんですね。
冬眠中の妄想気になりますw
今年も宜しくお願いします!
お子さんとのトレッキング憧れます!
うちのは多分行きたがらないと思い
ますw
REVOルーム4ゲットされたんですね。
冬眠中の妄想気になりますw
Posted by tetsu800
at 2016年03月20日 10:18

tetsu800さん、どうもです!!
ウチも最初は調子よかったのですが、開始10分でペースダウンでした(^^;)
それでもお菓子なんかで釣りながら登頂しましたよ。
登れば楽しかったようで、また行こうって言ってます♪
そうなんです、無理やりオクでGETしちゃいました♪
妄想の実現ですが、5月以降になりそうです((+_+))
ウチも最初は調子よかったのですが、開始10分でペースダウンでした(^^;)
それでもお菓子なんかで釣りながら登頂しましたよ。
登れば楽しかったようで、また行こうって言ってます♪
そうなんです、無理やりオクでGETしちゃいました♪
妄想の実現ですが、5月以降になりそうです((+_+))
Posted by issey
at 2016年03月21日 20:27
